味を知らないで食べたら、サツマイモ味にも感じられます。
でも、冷蔵庫で冷やして食べると、食感がおいしいです。


東京在住。グルメ・食べ歩き・旅行・温泉。女性ならではの視点でご紹介。
六花亭のキャラメル。
カリカリしてて、美味しいです。
六花亭のホワイトチョコレート
濃厚です。美味しいですよ🎵
今回は、こうした六花亭詰め合わせが600円で売られていました。
西友で600円ぐらいでした。
内容は、こんな感じで。
いつか来た道というお菓子がなかなか美味しかったです。
六花亭の詰め合わせは初めて食べる商品が多かったですが、
どれも美味しかったです。
お馴染みの、有名なバターサンドです。
やはり、一番美味しかったかなと思いました。
そして、いつか来た道。
この、いつか来た道が予想以上に結構美味しかったのです。
大人な味だな、と思い。
パッケージ裏を見たら、ラム酒やブランデーが入っていました。
中のクリームは、レモン風味でした。
大人な味です。結構美味しかった。
ゆきやこんこは、ラング・ド・シャでした!
【牛味蔵で牛カツを堪能】
横浜スカイビルに6月オープンしたばかりの牛寿司、牛タン料理のお店 牛味蔵へランチしてみました。
最近、横浜駅周辺では牛タン料理のお店が増えてきました。
残念ながら牛タン料理はイマイチな筆者は、牛カツを注文しました。1180円税込。
関東の人は、豚カツが主流で、あまり牛カツは食べません。
いざ実食!
細くカットされ、肉も柔らかく食べやすいです。
油っぽさもクドくなく、最後まで美味しく頂きました。
ただ新しいお店なだけに、店員さんは慣れていない為、無駄な動作やあとマゴマゴしていましたね。ちょっと落ち着かなかったです。
こちらのお店は、せんざんグループです。もう少し価格を抑えられたら良いのですが。
他に魅力がなければ、なかなか厳しいと思いました。
モンロワール チョコレート
ビターチョコにはドライフルーツのオレンジとクランベリーとラズベリーが入ってて、大人の味です。
ミルクチョコには、ナッツがはいってます。子供は、1番美味しいと言ってました。
ホワイトチョコもドライフルーツでブルーベリーと砕いたグミのチェリーとオレンジ?砕いたクッキーフレークとレモンチョコ角切りで爽やかな感じです。
イチゴチョコは、パフとクランベリー、ブルーベリーが入ってて食感が良いです。
紫芋?は、和の味で酸味がなく、芋の香りとクレープクッキーフレークの様な軽い砕いたクッキーが入ってます。ちょっと餡子の味っぽいので、紫芋なのか?餡子なのか?迷いました。
見た目にインパクトがあり、楽しい商品です。