
[スシロー]
寒ブリ、ウニ(300円)、あわび(300円)、赤貝(150円)全て美味しかったです✨
ご馳走さまでした。
東京在住。グルメ・食べ歩き・旅行・温泉。女性ならではの視点でご紹介。
キャンディメロンタルト🍈めっちゃ好きです。生のメロンは、飽きなくて良いですね〜タルトもサクサクだし、クリームも軽い感じで最後まで美味しく頂けました。
濃厚ガトーショコラは、中心部分と周りの部分と味が違います。中心の方はネットリしたチョコで濃いです。少し外国のチョコの味がします。周りはサッパリした甘さ控えめで美味しいです。私も子供も外側が美味しいと思いました。両方とも当たりだと思います。
限定品なのでお試しあれ!
キャンディメロンタルト260円
濃厚ガトーショコラ200円
白ぶどうタルトと同様、クッキーのタルト生地。しっとり目ですがサクッとしてます。甘さ加減もよく、ほのかな塩味も全体の甘さを計算していますね☺️
生クリームとカスタードクリームのバランスもgood❗生クリームの方がやや多め。フルーツの甘さとジューシーさをジャマしない甘さと軽さ💡
バランスいいですね~
メロンも美味しい🎵
白ぶどうと比べてしまうと、果汁が多い白ぶどうに軍配は上がります。本当にジューシーで爽やかでした(^^)
また食べたいですねー。
デザートは、回転寿司の中では「はま寿司」が群を抜いてレベル高い‼️価格も安い‼️しかも美味しい🎵コスパ良し☺️
コーヒーも美味しければ満点なのに…
抹茶を濃くして飲むのがオススメかな。
「スシロー」匠の一皿の創作寿司を楽しみました。
真鯛のカラスミは、台湾産カラスミを使っているらしいですが、う〜ん、真鯛の味が生かされていません。
創作いかソウルは、ごま油、コチュジャン、韓国のりがイカと合い、正に韓国が詰まった味でした。
えび天チリチーズは、ツマミっぽいですが、なかなかお寿司でも合います。
オススメメニューにあった味噌漬けかつおチーズのせは、なかなか美味しい。しっとりした味噌漬けかつおにクリームチーズが合いました。
倍トロは、普通です。
食後のスイーツは、スシローのべつばらクリームが好きなので、べつばらクリームがのったバスクチーズケーキを注文。
濃厚チーズケーキの味ですが、べつばらクリームを加えると、逆にサッパリするのが不思議でした。
お腹いっぱいになりましたが、回転寿司のスイーツのクオリティを知りたく、次にりんごと紅茶のパフェを注文。
コスパは高いと思いました。
アップルクランチアイス、紅茶のアイス、りんごのコンポート、ミルクティームース、 クリームが、べつばらクリームだったら、完璧でしたねー。ご馳走様でした。
とても美味しかったのでご紹介します。
スシロー明太クリームうどん、美味しいとの噂で食べてみました。
明太子とクリームが合います。
クリームが出汁と上手にコラボしています。
濃厚なのにスッキリと飲み干せる一品。
オススメです。
★関連記事
丸亀製麺の季節限定明太釜玉うどんのレポート
丸亀製麺の明太釜玉チーズうどんのレポート
冷凍食品の明太うどんのレポート