スシロー 麻婆豆腐麺とブロッコリー🥦とパンチェッタ軍艦
麻婆豆腐麺は、食べてると辛くなりますが、最初の一口のパンチが弱い(!)そしてお腹いっぱいになります。

ブロッコリーとパンチェッタ軍艦は、塩っぱくて中々箸が進まなくなります。

大きなカニカマの天ぷら握りに癒されながら、ようやく食べ切りました。

両方ともリピは、ないです。
東京在住。グルメ・食べ歩き・旅行・温泉。女性ならではの視点でご紹介。
[はま寿司]の「濃厚うにクリームパスタ」ウニ寿司を超えた旨さ‼️
ここは、イタリアンレストラン⁉️と思ってしまいます✨
クリームソースも美味しくてスプーンですくって完食しました。ソースはパンで食べたいトコですね。
150円のウニ軍艦と100円のウニ包みも魅力的な価格❗しかし、美味しさでは「濃厚うにクリームパスタ」。麺類の価格では税抜き450円は高めですが、満足できます🎵うに臭さはありません。うに祭り開催中に何度でも食べたい🎵
見た目的には、パセリが散らしてあれば尚更ヨカッタですねー。
病みつきパスタです☺️オススメ❗
うにの風味と旨味がたっぷり溶け込んだ
「濃厚うにクリームパスタ」が新登場しました
濃厚でクリーミーなソースはゴーダチーズと白ワインが入っており、風味豊かですよ。
「はま寿司」の「うに祭り」で、うにの濃厚な味わいをご賞味あれ!。
お値段 450円です。
はま寿司 再登場❗️濃厚うにクリームパスタ🍝
前回食べ損ねたうにクリームパスタ。ずっと気になってました。お値段も400円超えなので、失敗したらヤダな〜と思いつつ今回も逃したくないので実食!思ったより癖がない!
何よりリングイネパスタが美味しい。うにクリームの味は、クリームパスタと言うより。うにポタージュスープの様な感じです。食べ進めて行くと段々美味しくなる感じです。癖になるって言うんでしょうかね。
雲丹の風味がそれ程、嫌味じゃないです。凄い美味しいとは言えませんが、悪くない感じです。気になってる方は、食べてみても良いと思います。パスタは、本当に美味しいです。最後まで柔らかくなる事ないです。
腹が立ちました。
見本と全然違います。
ウニが乗っかっていません。
探しましたが乗っかっていません。
乗せ忘れですね。
腹が立ちました。
文句を言いたいところでしたが、連れがいたので我慢しました。
これで税込み500円近いです。
金返せレベル。
麺が不味い!なにこの麺。不味すぎる。
連れも麺が不味いと言っていました。
スープは美味しいですけどね。
不味いので残しました。
因みに、草加花栗店です。
ウニが乗っかっていません。
クレーム入れられなかったのでここで公表します。
頼みますね!
[はま寿司]「旨辛ネギ盛り」と「濃厚うにクリームコロッケ」
白髪ネギに食べるラー油がかかっています💡
半信半疑で、1番旨辛ネギと相性が良さそうな海老をチョイス。
他に、トロびんちょう、真いか、真だこがあり全て2貫税抜き150円。
ザクザクした食感の食べるラー油が白髪ネギとネタと合い、美味しいです🎵
ひとくちで口に入れてもまとまっています。
酢飯とも合う💡というか、ピリ辛が勝って酢飯を感じない。
水餃子にも「旨辛ネギ」あります❗こちらの方が間違いない‼️だろうと思いましたが、アルコールが欲しくなるのが至極な為、徒歩で来店した時にします(笑)
中辛程度です。試す価値あり‼️
「濃厚うにクリームコロッケ」ちっちゃ💦冷凍を揚げて器に乗せただけ。
色気も何もなく質素な印象。
ソースは付かないとの事でしたが、今は「カキフライ」がありそのソースがある為、別皿で持って来て下さりました。
感謝!ソースを付けた方が美味しかったです💡
小さいながら、トロっとした濃厚なクリームコロッケで中々。
見た目より満足。ただ、2個ですが税抜き200円は高い感じですね。
今回のメニューのお目当ての「ウニつつみ」税抜き100円
💡いつもは何皿か食べるのですが…ウニ少なくなりました(泣)
1皿だけしか食べませんでした。満足度↓となりました。
海苔の大きさは変わらず😃ス●ローは海苔も小さくなりましたものね💧
100円ですもの!企業努力とみなしましょう。
ご馳走さまでした😋